介護施設には、公的な施設と民間施設があり、施設ごとに介護士に与えられる職務は異なります。
働き方という点では、どの施設で働くかによって大きく変わるでしょう。
これから介護施設で働きたい人は、どんなポイントを意識しながら職場探しをすれば良いのでしょうか。
1つ目のポイントは、働き方で職場を探すという点です。
介護施設の中でも、要介護の度合いが高い利用者が多い施設では、介護士に求められる専門性も高くなります。特に入浴や食事の介助といった身体介護は、介護のスペシャリストとしてのスキルと経験値を身につけられます。
より高い経験値やスキルを身につけたい人なら、要介護度が高い利用者の多い介護施設を選ぶのがおすすめですし、マイペースでのんびり働きたい人なら、要介護の度合いが低い利用者や要支援者のみが利用する施設を選ぶという方法が良いでしょう。
2つ目のポイントは、施設によって給料が大きく変わるという点を理解することです。
介護施設の中には、24時間体制で介護士が常駐する施設もあれば、通所リハビリステーションのように夜勤を伴わないサービスのみを提供する施設もあります。
夜勤をすれば夜勤手当がつくので、スタッフの給料は高くなりますが、そうでない施設では手当がつかない分だけ給料は低めとなります。
3つ目のポイントは、職場の雰囲気を自身でチェックした上で職場を選ぶという点です。
介護スタッフの数は十分かどうか、また職場の雰囲気や施設の衛生面をチェックするためには、働き始める前に職場見学をさせてもらうと良いでしょう。